Team玉庭

前へ
次へ


※ キノコオーナー制度について

説明の前に作業状況の報告です

  

きのこオーナー制度は「やまがたみどり環境税」の補助事業です

この事業は「やまがたみどり環境税」の補助を受けて、比較的平坦な山林の下刈りや作業道を作りキノコの栽培が出来る場所を作ります。そしてその場所を一般の方々に無料開放する事にしました。
決まりはありませんが一区画5mX5mを基本とし、必要があればその倍までは受け付ける事とします。
この区画を利用する為に費用は一切かかりません。
目的は
・玉庭に遊びに来て頂き、玉庭の自然や森、木々に親しんで頂きながら当地の森林の現状を知って頂く事。
・この企画に参加して頂いた方々と玉庭の人々の交流を図る事。
・企画に参加して頂いた方々の交流の場を作る。
主にそのような趣旨で行います。
地元の人との交流の為、我々玉庭の会員と一緒に作業をして頂いたりすることで、現在の森林の状況を知って頂く事も重要と考えております。楢枯れ、松枯れの深刻さや里山を利用する事の重要性等をしって頂ける機会になればと願ってます。

キノコ栽培は非常に時間がかかります。木の伐採は秋から冬にかけて行い、春残雪の残る3月末から4月上旬にかけて植菌し、仮伏・本伏を夏までに行い翌年の秋に収穫となります。
その為キノコオーナー制に参加しても、初年度は収穫が無い事になります。それでは困りますので初年度は当方でこの秋に間違いなく発生するホダ木を格安で提供致します。以後はご自身で用意したり、原木のみ購入(格安です)して頂き、ご自分で植菌して育てて頂く予定です。

各種料金は以下になります。なお、これはきのこオーナー制度に参加された方向けの特別な価格です。
(何れも一本当たりの単価)
伐採したままの原木(90CmX太さ8~15Cm:250円
植菌済の当年発生予定の原木(太さ同上):500円
次年度発生予定の原木(太さ同上):500円
初年度はシイタケだけですが、次年度以降はナメコ・ヒラタケ・もしかしたらマイタケ等も予定しております。
お申込みは左メニューのフォームメールよりお願いします。
コメント欄にキノコオーナー制度希望と記載してください。折り返し当方よりご連絡させて頂きます。
なお、携帯メールはフリーメールは迷惑メール扱いになる場合が多いので、必ず携帯番号を記入してください。
どうしてもメールが届かない場合はショートメールでのご連絡となります。